どうも、たくちゃむです。最近暑くなってきましたね…。
こんな暑さで「もうダメだー」とか言ってると、真夏が乗り切れるのか心配。
そんな暑さを快適にしてくれるのがサーキュレーター。
扇風機でいいじゃないか!と思うかもしれませんが、コンパクトで角度調整が容易、使い道も様々なサーキュレーターはメリットばかりです。
こんなに小さいのに…なぜこの消費電力でここまで風が起きるのか不思議になってきます。
サーキュレーターの魅力と便利な使い方をまとめてみたので、是非読んでいってください。
今回は、レビューする商品としてAmazonで一番人気のあるアイリスオーヤマのサーキュレーターを買ってみました。
安っ!PCF-HD15Nの特徴
このモデルは首振り機能のないモデルで、ものすごくシンプルな作りをしています。色は黒と白のみで、カラーバリエーションもシンプルです。
風量は静音・中・強の3段階で、静音にするとほとんど音が聞こえないのにもかかわらず、ある程度の風量を維持してくれます。
今流行りのDCモーター扇風機が「そよかぜ」なる機能を搭載していますが、そこまでは弱くありません。むしろ普通の扇風機の弱くらい風量があります。
スパイラル気流を売りにしていますが、静音モードでもその効果を実感できるほど強力です。
向けた方向への直進性が半端じゃなく、強にして試してみたら8畳の端から端まで風が届きました。
静音から中へ変えたときの風量の差が面白いほどあって、イメージ的には扇風機を弱から強に一気に変えた感じです。
扇風機と違って、直角に上を向かせることができるので面白い使い方もできます。(最近の高い扇風機は真上を向くのもありますね)
お手入れも簡単で、カバーがツメで引っかかっているだけなので取り外しも簡単。
羽根は取り外せないようになっているのですが、手は回るので拭き掃除なら簡単にできます。
消費電力も気になる方がいると思いますが、普通の扇風機が35~40Wに対して、こちらのサーキュレーターは下の写真のように29~31Wです。
しかも8畳まで対応しているので、風量などはほとんど変わりありません。
なのにお値段は据え置き。2,000円でおつりが来ちゃいます。夏本番前に1台、試してみてはいかがでしょうか?
便利な使い方5選
もちろん人が直接当たってもいいのですが、それ以外にも便利な使い方がいくつかあるので王道の使い方5つをご紹介したいと思います。
換気に使う
窓を開けて部屋に置けば、外気を吸って部屋の中に送り込んでくれます。
外が涼しい夜に窓際に置いておくと、天然クーラーとなって快適な夜を過ごすことができる優れものです。
本当に涼しいので、真夏前まではこの使い方が一番活躍するかもしれません。
乾燥に使う
6~7月は梅雨の影響を受けて仕方なく部屋干しする家庭がほとんどかと思います。
そんなときにも活躍するのがサーキュレーター。
洗濯物に直接風を送ってあげることで、洗濯物の乾きを早くしてくれます。
さらに、乾いた後の衣類をしまっておくタンスなどの引き出しを開けてサーキュレーターの風を当ててけばカビの発生や嫌なジメジメ感を抑制し、梅雨の間のストレスも感じさせません。
冷暖房の効率を上げる
冷房や暖房の効率を上げるためにもサーキュレーターが大活躍します。
冷暖房の効率化に重要なことは「部屋の空気をかき混ぜる」ことです。
冷房の場合は床に冷気が溜まってしまい、暖房の場合は天井に暖気が溜まってしまいます。それをサーキュレーターによってかき混ぜ、冷暖房の効率化を図ることができるのです。
冷房だったら地面と平行に、暖房だったら天井に向かって斜めに…と、適切な角度・場所でかき混ぜることが最大限に威力を発揮するポイントになります。
ネットには例が載っていますが、色々な場所や角度で試してみて自分でベストや位置を探るのがいいかもしれません。
空気を上の階に送る
1階は涼しいのに2階は暑い。そんなことがよくあるかと思います。
そんなときにもサーキュレーターは大活躍です。サーキュレータを階段下に置くことによって、1階の空気を2階に送ることができます。
また、吹き抜けがある家庭では、真上に向かって送風すると効率よく空気の循環をさせることができるようです。
これで真夏の問題も解決しそうですね。
結露を防ぐ
冬に大問題になるのが結露。窓を閉め切って暖房やストーブなどをつけているとすぐに発生してしまいます。
結露が発生する主な原因は、室内と室外の温度差と室内の空気循環の停滞。
室内の空気を循環させることで、結露を防ぐことができるのです。
方法としては、サーキュレーターを窓に向かって当てるだけ。これだけで効果を発揮してくれます。
1台でお悩み解決!
あの手この手を使って対策していたことも、サーキュレーター1台で解決してしまうことが沢山あります。
しかも夏だけでなく1年中使うことができるので、季節家電のように邪魔になる時期が一切ありません。
これを機に1台、試しに自宅に置いてみてはいかがでしょうか。